ブグログリンクボタン

過去の研究室メンバーLaboratory Member in the past

2023年度メンバーMember in 2023

人間環境学府 教育システム専攻 教育社会学研究室
教員
教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
日本学術振興会外国人招へい研究者(長期)
鄭廣姫 (韓国教育開発院)
学術共同研究員
酒井佳世 研究テーマ:大大学生の社会ネットワーク形成に関する研究
[久留米大学 准教授]久留米大学研究者情報
学術協力研究員
岡靖子 研究テーマ:進路未決定者に対する大学キャリア支援の効果検証
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
OB・OG
中世古貴彦 研究テーマ:カリフォルニア州における公立研究大学の自律性と州政府の統制--高等教育システムの調整機能の変容と公的使命を巡る相克
[九州産業大学 講師]九州産業大学研究者情報
坂巻文彩 研究テーマ:大学から職業への移行
[長崎外国語大学 特任講師]長崎外国語大学研究者情報
博士後期課程
現在、募集中
修士課程
陣内未来 研究テーマ:B. Bernstein の言語コード論と社会関係資本論の関係性を巡る計量社会学 研究--N. Lin の地位想起法へのスパース主成分分析の適用
張小暁 研究テーマ:浙江省における大学入試改革と人材選抜効果に関する研究--中国の浙江省の「3+3」および「3+2+1」モデルを中心に
大村高敏 研究テーマ:学校組織開発における社会学的研究--社会関係資本の高まりに着目して
劉梓晨 研究テーマ:文化変容の観点から見た「面子」問題--在日中国人留学生とホスト日本人のコミュニケーションに基づく質的分析
研究生
張丹雲 研究テーマ:中国における学校外教育の改革が違う収入世帯の家庭教育支出に及ぼす影響―上海市を例として―
金慧玲:重点大学の中国朝鮮族における学習適応性の研究
袁櫻寧:中国で実施される日本語テストについて--二つのテストの比較
学部4年
出水理子 研究テーマ:勉強目的以外の学習塾機能を巡る計量社会学--通塾経験の有無により生じるソーシャルサポート感の違いを手掛かりに--
大石百華 研究テーマ:大衆化し多義化した「推し」の計量社会学--「推し」の有無から生じる認識の齟齬に着目した多変量解析
川原悠雅 研究テーマ:大学生の自分探しに関する研究--尺度研究から導出される知見に着目した考察
学部3年
山下胡春 研究テーマ:居場所と居心地の差異に関する社会学研究
松浦悟志 研究テーマ:教育の地域間格差の社会学研究
宮崎優希 研究テーマ:不登校現象の社会学研究
市丸綾由莉 研究テーマ:フリースクールの児童の意思決定を巡る社会学研究
交換留学生
現在、募集中
   

2022年度メンバーMember in 2022

人間環境学府 教育システム専攻 教育社会学研究室
教員
教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
日本学術振興会外国人招へい研究者(長期)
鄭廣姫 (韓国教育開発院)
学術共同研究員
酒井佳世 研究テーマ:大大学生の社会ネットワーク形成に関する研究
[久留米大学 准教授]久留米大学研究者情報
学術協力研究員
坂巻文彩 研究テーマ:法学部教育における必修・選択必修の意義
岡靖子 研究テーマ:進路未決定者に対する大学キャリア支援の効果検証
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
OB・OG
中世古貴彦 研究テーマ:カリフォルニア州における公立研究大学の自律性と州政府の統制--高等教育システムの調整機能の変容と公的使命を巡る相克
[九州産業大学 講師]九州産業大学研究者情報
博士後期課程
現在、募集中
修士課程
黄薇 研究テーマ:地域移動と地位達成の関係を巡る計量社会学研究--CGSSデータを用いたカテゴリカル・データ分析
一ノ瀬大一 研究テーマ:大学スポーツにおけるアスリート学生と指導者の相互作用に関する社会学--競技成績規定要因における指導者の関与を中心に
徳永真直 研究テーマ:教員給与の優遇と職務意識・環境の相関関係をめぐる計量社会学研究--地方公務員給与実態調査とTALIS2018を分析資料として
陣内未来 研究テーマ:共通試験に対する受験生の社会的ネットワーク
張小暁 研究テーマ:浙江省における大学入試改革と人材選抜効果に関する研究--中国の浙江省の「3+3」および「3+2+1」モデルを中心に
大村高敏 研究テーマ:学校組織開発における社会学的研究--社会関係資本の高まりに着目して
研究生
桑□月(□は雨に文) 研究テーマ:中国における高考の日本語入試に関する実証研究
劉梓晨 研究テーマ:中国人留学生と日本人ホスト学生の相互コミュニケーションにおける難題と相互適応
張丹雲 研究テーマ:中国における学校外教育の改革が違う収入世帯の家庭教育支出に及ぼす影響―上海市を例として―
学部4年
現在、募集中
学部3年
出水理子 研究テーマ:NPO法人の社会学研究
大石百華 研究テーマ:「推し」の文化社会学研究
川原悠雅 研究テーマ:親離れ・子離れの社会学研究
交換留学生
張家銘:北京科技大学大学院
金慧玲:北京科技大学
王静毅:北京科技大学
   

2021年度メンバーMember in 2021

人間環境学府 教育システム専攻 教育計画・測定評価論研究室
教員
教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
学術共同研究員
池田輝政(元名古屋大学、元名城大学副学長・理事、元追手門学院大学など)
学術協力研究員
坂巻文彩 研究テーマ:大学教育の学修成果に関する研究--法学分野を対象として--
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
OB・OG
中世古貴彦 研究テーマ:カリフォルニア州における公立研究大学の自律性と州政府の統制--高等教育システムの調整機能の変容と公的使命を巡る相克
[九州産業大学 講師]九州産業大学研究者情報
博士後期課程
岡靖子 研究テーマ:大学におけるキャリア教育の効果測定
修士課程
黄薇 研究テーマ:受験移民の社会学--教育達成における地域移動効果の計量社会学研究
高倉維 研究テーマ:測れる学力/測れない学力の二項対立構図の学校社会学--資質・能力の測定可能性と教科学力の伸びの規定要因を巡る多変量解析 [福岡県立鞍手高校 教諭]
徳永真直 研究テーマ:教員給与の優遇と職務意識・環境の相関関係をめぐる計量社会学研究--地方公務員給与実態調査とTALIS2018を分析資料として
他1名
研究生
アレックス・バカラッシュ 研究テーマ:大学生の就職活動における体育会神話の社会学的研究--現代大学生とOB・OGとの認識のズレに着目して
程清揚 研究テーマ:義務教育の段階における家庭の文化資本がその教育投資に及ぼす影響について
張小暁 研究テーマ:浙江省における大学入試改革と人材選抜効果に関する研究--中国の浙江省の「3+3」および「3+2+1」モデルを中心に
桑□月(□は雨に文) 研究テーマ:中国における高考の日本語入試に関する実証研究
学部4年
熊野佑紀 研究テーマ:オルタナティプスクールにおける「居場所」の社会学--一般社団法人WING SCH00Lスタッフの「二重のもどかしさ」の帰結に着目して
木村円香 研究テーマ:受験期における家族団結現象の逆説を巡る社会学--親と子のズレに隠されたすれ違いに着目して
陣内未来 研究テーマ:大学入学共通試験「英語」科目の経年比較研究--日本・中国・台湾・韓国のテスト冊子の形式比較及び計量言語学分析
学部3年
交換留学生
白 亦□(□は女に亭):北京科技大学
劉 梓晨:北京科技大学
現在、募集中
   

2020年度メンバーMember in 2019

人間環境学府 教育システム専攻 教育計画・測定評価論研究室
教員
准教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
学術共同研究員
丸野俊一(九州大学名誉教授)
池田輝政(元名古屋大学、元名城大学副学長・理事、元追手門学院大学など)
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
OB・OG
中世古貴彦 研究テーマ:カリフォルニア州における公立研究大学の自律性と州政府の統制--高等教育システムの調整機能の変容と公的使命を巡る相克--
[九州産業大学 講師]九州産業大学研究者情報
博士後期課程
坂巻文彩 研究テーマ:大学教育の学修成果に関する研究--法学分野を対象として--
岡靖子 研究テーマ:大学におけるキャリア教育の効果測定--
修士課程
山田明子 研究テーマ:会話分析(Conversation Analysis)を用いた日本語L1・L2話者のグループワークの研究-相互行為上の問題に着目して[九州大学工学研究院 助教]九州大学研究者情報
黄薇 研究テーマ:中国人大学院留学生の日本の研究室文化への適応
高倉維 研究テーマ:高等学校における生徒の学力等データの分析 [福岡県立鞍手高校 教諭]
他1名
研究生
現在、募集中
学部4年
木佐貫伊央 研究テーマ:高校生の進路選択に関する自己語りの社会学ー九州大学進学者における制約条件の受け入れの分析を通して--
徳永真直 研究テーマ:人材確保法における給与優遇分の縮減に関する研究--教員給与改善措置の政策過程を中心として
熊野佑紀 研究テーマ:スクールカーストの計量社会学研究(休学中)
学部3年
木村円香 研究テーマ:日本式教育の研究
陣内未来 研究テーマ:東アジアの大規模共通テストの英語試験に関する計量社会学研究

2019年度メンバーMember in 2019

人間環境学府 教育システム専攻 教育計画・測定評価論研究室
教員
准教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
博士後期課程
中世古 貴彦 研究テーマ:高等教育の調整に関する研究--1990年代以降のカリフォルニア州の改革
 [九州産業大学 講師]九州産業大学研究者情報
修士課程
王亜南 研究テーマ:ジェンダーと家族に関する教育経済学的研究--CGSSとJGSSのデータを利用した教育投資収益率の算出--
山田明子 研究テーマ:多文化間共修における留学生と日本人学生の相互行為の分析[九州大学工学研究院 助教]九州大学研究者情報
研究生
黄薇 研究テーマ:留学仲介業者の社会学--中国から日本への大学院留学ルートにおける「第3の道」問題
張佳ぶん(雨冠に文) 研究テーマ:中国と日本の大学レベルの英語教科書の計量言語学研究
学部4年
福田小夏 研究テーマ:大学生の『手抜き行動』の計量的研究--九州大学のアクティブラーニング型授業を例にとって
客本敦成 研究テーマ:ピエール・ブルデューの「界」概念と社会認識--Socilogie g?n?rale vol.1に基づく解釈
遠藤祐貴子 研究テーマ:国際バカロレア修了生の進路選択過程に関する研究--St.Nicholas high schoolの卒業生の進学地域差に着目して
学部3年
木佐貫伊央 研究テーマ:高校生の社会関係ネットワークの計量社会学研究
徳永真直 研究テーマ:教員給与特別法の計量社会学研究
熊野佑紀 研究テーマ:スクールカーストの計量社会学研究
過去におけるメンバーはこちら    

2018年度メンバーMember in 2018

人間環境学府 教育システム専攻 教育計画・測定評価論研究室
教員
准教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
博士後期課程
中世古 貴彦 研究テーマ:高等教育における自律と統制
 [教育改革企画支援室 学術研究員(特任助教)]九州大学研究者情報
修士課程
李鵬飛 研究テーマ:旧「満洲」における日本語検定試験についての研究--言語能力の測定から政治的機能へ--
王亜南 研究テーマ:ジェンダーと家族に関する教育経済学的研究--CGSSとJGSSのデータを利用した教育投資収益率の算出--
研究生
現在、募集中
学部4年
田坂圭祐 研究テーマ:文武両道の規定要因--個人・学校・環境要因に着目した多変量解析--
齋藤凛 研究テーマ:大学入試時を回顧したテスト不安とジンクスの測定研究--それぞれの規定要因と関連性に注目して--
宮城望 研究テーマ:「垢抜けないいもな九大生(=いも九)」という俗説の計量的研究--九大男子と九大女子の違いに着目して--
学部3年
福田小夏 研究テーマ:課題協学科目の効果測定
客本敦成 研究テーマ:ブルデューのディスポジション
遠藤祐貴子 研究テーマ:国際バカロレアの進路行動
過去におけるメンバーはこちら    

2017年度メンバーMember in 2017

人間環境学府 教育システム専攻 教育計画・測定評価論研究室
教員
准教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
博士後期課程
中世古 貴彦 研究テーマ:高等教育における自律と統制
 [教育改革企画支援室 学術研究員(特任助教)]九州大学研究者情報
修士課程
李鵬飛 研究テーマ:中国における日本語テストの測定方法の変遷
王亜南 研究テーマ:高等教育における第一世代の研究
研究生
現在、募集中
学部3年
田坂圭祐 研究テーマ:文化資本としてスポーツ
齋藤凛 研究テーマ:テスト不安とジンクス
宮城望 研究テーマ:スティグマとイモ九

2016年度メンバーMember in 2016

人間環境学府 教育システム専攻 教育計画・測定評価論研究室
教員
准教授 木村 拓也 九州大学研究者情報
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
博士後期課程
中世古 貴彦 研究テーマ:高等教育における自律と統制
 [教育改革企画支援室 学術研究員(特任助教)]九州大学研究者情報
修士課程
李鵬飛 研究テーマ:中国における日本語テストの測定方法の変遷
研究生
王亜南 研究テーマ:高等教育における第一世代の研究

2015年度メンバーMember in 2015

人間環境学府 教育システム専攻 教育テスト論研究室
教員
准教授 木村 拓也[基幹教育院]九州大学研究者情報
学術研究員(特任助教) 中世古 貴彦[教育改革企画支援室]九州大学研究者情報
日本学術振興会特別研究員
現在、募集中
博士後期課程
現在、募集していません。
修士課程
現在、募集中
研究生
李鵬飛 研究テーマ:日本語テストにおける測定方法の変遷

Copyright(C) 九州大学 木村拓也 研究室 All Rights Reserved.